TEL.
0586-58-6260
受付時間
9:00~18:00
土日祝
定休

On-line store

News | News | 東京渋谷、パターンメイキング・グレーディング・衣装製作は株式会社crimatE。外注として、アパレルの型紙製作を手掛けています。

TEL.
0586-58-6260
受付時間
9:00~18:00
土日祝
定休

On-line store

News

素材にあったグレーディングが必要です

普段、皆さんが洋服を選ぶ時にサイズ表記を参考にする方も多いかと思います。

S、M、L、LLなどの大きさが一つの目安となり、自分の体格に合ったものを選ぶ形が多いですね。

しかし時には同じMなのに小さく感じたり、逆にLのほうがフィットしたりといったこともあるはずです。

これは素材による部分も大きく関係してきます。

例えば、パンツやシャツのように体に密着するものは伸縮性のあるコットンが多く採用されます。
伸縮性に優れ、さらに保温製もあるのでフィット感がとても感じられやすい素材です。

それに対し上着、特にレザー系は注意が必要。
革は強度がある点はメリットですが、決して伸縮性に優れているわけではありません。
また経年劣化や水分の吸着による硬化が進むと、表面が硬くなってしまいます。

こういった素材ごとの変化や特徴があるので、着用する方の受け止め方、感じ方も全く変わってきます。

アパレル業界では標準寸法の型紙を元に、必要に応じて大小の大きさの型紙を作るグレーディングが採用されています。

これによりサイズが変わってもイメージを崩さないままのシルエットやデザインが実現できます。

crimatEでは企業様からのご要望に合わせたバランスの取れたグレーディングを行っています。

パターン、グレーディングの外注をご検討中の方はcrimatEまでお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから